2025/7/10
皆さ~ん、何しったねぇ~。
暑~い💦💦照り付ける太陽💦💦💦
同じことの繰り返しになってしまいますが、水分補給はとっても大事です。
こまめな水分補給をしましょうね。
本日のお昼の献立はこちら・・・
・鰻の蒲焼
・車麩の炊き合わせ
・小松菜のお浸し
鰻が大好きな方にはたまりませんなぁ~😋😋😋
(事前に鰻が大丈夫、苦手ということをお聞きしており、苦手な方には別な副食を提供させて頂きました。)
午後から外出リハビリ班と大江山園班に分かれての行動でした。
14時からのイルカショーに合わせて行動しました。
皆さん、イルカショーに釘付けでした😍
館内に戻っての自由行動👣
利用者様に対して一人ずつ職員が付き添い、館内を見て回りました。
日本海大水槽を見て回り・・・
皆さんで魚を見ながら「あの魚は煮付けにして食べたら美味しい魚だ。」
「あの魚は今kg高いから、高級魚だ。」などなど、食べることと、kgいくら?の話で盛り上がりながら水槽を眺めておりました。
ペンギンは見ていて「暑くないのかなぁ?」と、心配する声が聞かれました。
皆さんから
「初めて来ました。」
「何十年ぶりに来た。」など、声が聞かれました。
帰る際には「楽しかった。連れて来てくれてありがとう。」と、おっしゃってくださり、また機会があれば行きたいですね😄
大江山園班は、7月(な)10日(とう)は納豆の日ということで、納豆の日ゲームを開催しました。
ルールの説明をします。
ボールの中にネバネバ、ヌルヌルしたピンポン玉を箸でつかみあげ、隣のお椀に移せるか?
2回行い、合計点数で競いました。
ヌルヌルしているので、なかなかつかみ上げることが出来ません💦💦💦
それでも皆さん頑張って、お椀にいっぱいの玉を移してました。
本日もお疲れ様でした👋👋👋👋👋